お知らせ

令和4年02月09日

2月11日(祝・金)「紀元祭」についてのお願い

 御祭神 神武天皇は九州宮崎日向国より様々な艱難辛苦を乗り越え橿原宮にて第一代天皇として即位されました。この日を紀元元年とし、令和4年は紀元2682年を迎えます。

 本年の紀元祭(211日)は、新型コロナウイルス感染症急拡大防止対策により、参列人数を制限させていただき、宮司以下祭員、役員、総代及び各代表にて斎行申し上げます。

御崇敬各位には、紀元祭への御参列を御遠慮頂きます段、誠に申し訳なく存じ上げます。

 例年、橿原神宮の例祭である「紀元祭」当日は、全国津々浦々から多くの御参拝の方がお見えになりますが、オミクロン株の急拡大などの事情に鑑み、当日の御参拝は御遠慮いただき、お住い等より心静かに建国の古に思いを馳せ、遙拝(ようはい)いただければ幸いでございます。

何卒、御理解と御了承を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

なお、本年の「紀元祭」の模様は後日WEBサイトにて御報告申し上げます。

令和4年01月20日

【1/21(金)より】開閉門時間変更のお知らせ

新型コロナウイルス感染症急拡大を受け、121日(金)から当面の間、開閉門時間を以下の通りといたします。

皆様には御不便をおかけいたしますが、何卒御理解頂きますようお願い申し上げます。

開門:午前630
閉門:午後5

※季節により開閉門時間が異なります。

令和4年01月18日

「紀元祭」参列御遠慮のお願い

本年の紀元祭(211日)は新型コロナウイルス感染症急拡大防止対策により、参列人数を制限させて頂き、宮司以下奉仕員、役員、総代及び各代表にて斎行申し上げます。

御崇敬各位には、紀元祭への御参列を御遠慮頂きます段、誠に申し訳なく存じ上げます。

何卒、御事情御賢察のうえ、御理解と御諒承を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

令和4年01月13日

社報『かしはら』 バックナンバー公開

令和4年01月09日

「昭和天皇祭遙拝」斎了の御報告

1月7日(金)午前10時より、宮中皇霊殿と武蔵野陵で昭和天皇の崩御相当日に執り行われる昭和天皇祭にあわせ、宮司以下祭員により遙拝式を行いました。

LINEで送る