お知らせ
令和4年10月01日
【10/15(土)・16(日)】「橿原夢の森フェスティバル」開催に伴う交通規制のお知らせ
橿原神宮周辺では、10月15日(土)・16(日)の「第21回 橿原夢の森フェスティバル」(主催:橿原夢の森フェスティバル実行委員会)開催に伴い、周辺道路にて交通規制が実施されます。
ご参拝の皆様におかれましては、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。
詳しくは、イベント公式WEBサイトをご覧ください。
http://yumenomori.net/2022/
令和4年10月01日
秋季版「橿紋朱印帳」授与の御案内
令和4年10月1日(土)より、授与所にて秋色の「橿紋朱印帳」を授与いたします。
橿原神宮では、季節ごとに色合いを変えて御朱印帳を頒布しており、秋季版は実りの秋をイメージした色合いです。
表紙には、橿原神宮の社紋である「橿紋(かしもん)」の箔押しがあしらわれております。
【初穂料】1,000円(ビニールカバー付)
※御朱印には別途500円が必要です。
※数量に限りがございますので、あらかじめご了承ください。
令和4年09月30日
御朱印 揮毫再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染症防止の観点から、御朱印帳への揮毫を取り止めておりましたが、令和4年10月1日(土)より、授与所にて御朱印帳への揮毫を再開いたします。
令和4年09月19日
「第四回 いけばな嵯峨御流 境 將甫社中 献華展」開催のお知らせ

〈過去の展示風景〉
10月3日(月)13時より執り行います「秋季献華祭」に併せ、「いけばな嵯峨御流 境 將甫社中 献華展」を2年ぶりに開催いたします。
通常お入り頂けない外拝殿 北側廻廊にて、境氏に師事し、日々稽古を重ねる社中皆様の献華作品が展示されます。
【日 時】
前期:
10月3日(月)11時30分~16時
4日(火)9時~15時
後期:
5日(水)9時~16時
6日(木)9時~16時
※3日(月)12時45分~14時頃までは、「秋季献華祭」のため展示会場を閉場とさせていただきます。予めご了承ください。
【場 所】
橿原神宮 外拝殿 北側廻廊(入場無料)
令和4年09月19日
「秋季大祭」・「秋季献華祭」斎行のお知らせ
10月3日(月)に執り行う「秋季大祭」・「秋季献華祭」について御案内いたします。

〈過去の祭典風景〉
◆秋季大祭 午前10時斎行
「秋季大祭」は国家の繁栄と国民の安寧、そして御崇敬各位の家内安全・事業繁栄を御祈念申し上げると共に、御祭神 神武天皇が幾多の苦難を乗り越えられ我が国の建国を成し遂げられた開運と延命長寿の御神徳をお頒ちする祭典です。
祭典では昭和天皇の御製に作舞された神楽「浦安の舞」を奉奏いたします。

〈過去の祭典風景〉
◆秋季献華祭 午後1時斎行
華道嵯峨御流 境 將甫氏奉仕による「秋季献華祭」を執り行います。
橿原神宮では春と秋に献華祭を斎行しており、本年で5回目を迎えます。