お知らせ
令和6年03月02日
第3回『春の特別参拝と重要文化財 織田家 柳本陣屋御殿「文華殿」特別公開』開催のお知らせ
橿原神宮では、『春の特別参拝と重要文化財 織田家 柳本陣屋御殿「文華殿」特別公開』を開催いたします。
第3回目の開催となる今回の公開では、内拝殿での特別参拝の後、現在保存修理中の重要文化財 織田家 柳本陣屋御殿「文華殿」(旧織田屋形大書院及び玄関)内部の貴重な様子を特別公開いたします。
保存修理工事は折り返しを迎え、本公開以降は元の姿へ復す作業が行われるため、内部の状況を見ることができる、最後の公開となります。
御神前に近い内拝殿での特別参拝 |
保存修理中の文華殿
|
---|
※画像はイメージです。実際の公開内容は工事進捗により異なります。
■重要文化財「文華殿」とは
「文華殿」は、織田信長の弟、織田長益(有楽斎)の五男・尚長を藩祖とする柳本藩の陣屋御殿のうち、大書院及び玄関が移築されたものです。
陣屋御殿は文政13年(1830)に一度焼失し、現在の建物は天保15年(1844)に再建された時のものです。
明治10年(1877)4月以降は、柳本小学校の校舎として使用されており、小学校校舎の改築計画に伴い撤去されることとなりましたが、昭和39年11月に橿原神宮へ奉納され復元保存が実現しました。その後、修復工事が竣工された昭和42年に重要文化財に指定されました。
江戸城本丸御殿大広間と数多くの共通点が指摘されており、江戸城の大広間が失われた現在、それを偲ぶことができる唯一の建物となっています。
■期間
令和6年4月20日(土)・21日(日)、4月27日(土)~5月6日(月)
■初穂料
3,000円(高校生以下1,000円)
■案内時間
午前9時~午後3時(午前8時30分より受付開始)
20分毎に神職が御案内致します。
所要時間約80分/各回最大20名
※祭典及び行事等により、御案内できない時間がありますので御注意ください。
【御案内停止時間】
・4月21日(日) 9時41分~10時59分
・4月29日(祝・月) 10時01分~12時59分
・5月1日(水) 9時41分~10時59分
・5月3日(祝・金) 9時41分~10時59分
・5月5日(祝・日) 9時41分~10時59分
■行程
① 受付(外拝殿前)
外拝殿前にて受付を行い、神職が御案内いたします。
申込は当日受付ですので、事前申込は不要です。
② 特別参拝(内拝殿)
通常お入りいただけない御神前に最も近い内拝殿で拝礼いただき、橿原神宮の由緒を神職が御説明いたします。
※祭典及び行事等により、参拝場所が変更となる場合がございます。
③ 文華殿見学
土曜日(4/20、4/27、5/4)は、神職の案内に加え、奈良県文化財保存事務所より保存修理内容についての御説明をいただける回がございます。
④ 宝物館見学・解散
御案内は宝物館前までとなります。
受付時にお渡ししているチケットを提示のうえ、御自由に御覧ください。
特別展示「橿原神宮の奉納刀」についてはこちら
御参加いただいた方には、橿原神宮ゆかりの〈カシの葉とドングリの刻印入り〉特製ブッククリップ(金・銀いずれか1個)と「カフェ橿乃杜」割引券をお渡しいたします。 ■注意事項
皆様の安全確保のため、以下の点に御注意ください。
・文華殿内部ではヘルメットを着用いただき、係の指示に従ってください。
・体調が優れない場合での拝観は御遠慮ください。
・ヒールの高い靴等の御着用はお辞めください。
・乳幼児のお子様を伴っての拝観は御遠慮ください。
・車椅子の御利用の方は文華殿内現場を御案内することが難しい為、受付できません。