お知らせ
令和7年09月18日
「軍艦瑞鶴戦没者並びに物故者慰霊祭」斎行の御案内
10月25日(土)午後1時30分より、橿原神宮境内 若桜友苑「瑞鶴之碑」にて「軍艦瑞鶴戦没者並びに物故者慰霊祭」が斎行されます。
「軍艦瑞鶴戦没者並びに物故者慰霊祭」は、大東亜(太平洋)戦争末期、昭和19年10月25日に連合軍との戦闘の末、フィリピン沖で殉職した「軍艦瑞鶴」の乗組員をはじめ、駆逐艦 初月・秋月・若月の乗組員並びに第601海軍航空隊 瑞鶴派遣隊と共に、我が国の平和の為に殉職された先人達を偲び、平和を願う祭典です。
祭典内では、斎主の祭詞奏上に続き、巫女による神楽「浦安の舞」を奉奏、瑞鶴沈没に至る当時の様子を回想した実際の乗組員の声が音源にて披露されます。
その後、「軍艦瑞鶴」が沈没した午後2時14分にあわせ、参列者が黙祷を捧げ、平和を祈念致します。
本年は終戦より80年の節目の年にあたります。この節目の年に、ひとりでも多くの皆様に御参列いただき、尊い生命をかけて祖国のために殉じられた英霊に、慰霊の誠を捧げていただきたく存じます。
なお、境内宝物館では戦後80年、昭和100年にあたり企画展「神武天皇と平和への願い」を同日まで開催致しております。
軍艦瑞鶴に関する展示もございますので、あわせて御観覧下さい。
日 時 10月25日(土)午後1時30分より
場 所 橿原神宮境内 若桜友苑「瑞鶴之碑」前
参 列 どなたでも参列いただけます。
「瑞鶴之碑」維持管理のため、供花料の御奉納をいただければ幸いでございます。
お問合せ先 橿原神宮奉賛部まで
0744-22-3271(代表)