お知らせ
令和7年04月02日
「御鎮座記念祭」斎行の御報告
4月2日(水)午前10時より「御鎮座記念祭」を斎行致しました。
「御鎮座記念祭」は、明治23年4月2日に橿原神宮が御鎮座したことに由来し、御鎮座翌年から現在に至るまで執り行われています。
祭典では、祝詞奏上に続き神楽「扇舞」を奉奏致しました。
また祭典後半では、白色尉の翁面をつけて舞う「翁舞」が奉納されました。
令和7年04月02日
4月2日(水)午前10時より「御鎮座記念祭」を斎行致しました。
「御鎮座記念祭」は、明治23年4月2日に橿原神宮が御鎮座したことに由来し、御鎮座翌年から現在に至るまで執り行われています。
祭典では、祝詞奏上に続き神楽「扇舞」を奉奏致しました。
また祭典後半では、白色尉の翁面をつけて舞う「翁舞」が奉納されました。