厄除け

  • 厄除け
日本では昔から、人生の節目で厄難に遭う恐れのある年齢を「厄年」として慎んできました。厄年は、現代においても人生の転換期にあたり、心身ともに調子を崩しやすい年齢です。一般的には男性が数え年で25歳、42歳、61歳、女性が19歳、33歳、37歳とされます。なかでも、男性の42歳と女性の33歳は「大厄」といい、前後の「前厄」「後厄」も含めた3年間は、特に慎むべき年齢といわれています。長い人生の健やかな生活と幸せを願い、厄祓いの御祈願を行っております

御祈祷の初穂料

御祈祷様式 初穂料
祈祷(当日受付) 7千円(撤饌授与)
1万円(大撤饌授与)
1万5千円(特別撤饌授与)
特別祈祷(予約制) 3万円より
神楽祈祷(予約制) 5万円より

団体(30名以上)での御祈祷の場合は御相談下さい。

令和6年の厄年表

前厄 大厄 後厄
男性

25歳(満24歳)

平成12年生

たつ(辰)

41歳(満40歳)

昭和59年生

ね(子)

42歳(満41歳)

昭和58年生

い(亥)

43歳(満42歳)

昭和57年生

いぬ(戌)

61歳(満60歳)

昭和39年生

たつ(辰)

女性

19歳(満18歳)

平成18年生

いぬ(戌)

32歳(満31歳)

平成5年生

とり(酉)

33歳(満32歳)

平成4年生

さる(申)

34歳(満33歳)

平成3年生

ひつじ(未)

37歳(満36歳)

昭和63年生

たつ(辰)

参拝・御祈祷 / 出張祭 一覧に戻る

参拝・御祈祷・出張祭についてのお問い合わせ

よくある質問
お問い合わせ

橿原神宮 祭儀部(さいぎぶ)

〒634-8550 奈良県橿原市久米町934

電話:0744-22-3271

FAX:0744-24-7720

受付時間 午前9時~午後4時
LINEで送る